ネコづくし

山に捨てられ、山猫生活の末、山で拾われ家猫に・・・激動の人生を送る黒猫ブンブン丸の弟分ブンタと山の仲間達の日常を綴ります

◆キャットフード・ジプシー

相変わらずブンタにメインで食べさせるカリカリが定まらないまま

インスタに出てくる広告を見ては「あ、コレ、良さげ」と思って

試供品を取り寄せて食べさせてみたら凄い食い付きが良くて、

「レギュラー確定!」と息巻いて大袋を注文したらパタリと食べなくなり、

そんなこんなの繰り返しで、最近はもう完全にキャットフード・ジプシーと

化してしまってる今日この頃。ブンタがフードに食い付く確率よりも

私が広告に食い付く確率の方が格段に高いと思う。

 

今、食べさせてるカリカリは3種類ほどあって

どれも「獣医師監修」と謳ってあるんだけど、よくよく調べてみると

「この成分ってちょっとどうなの?」と不安になる要素も結構あったりするから

もっと良質でブンタが食べ飽きないフードは無いかと常に探してる感じで

これも最近ポチッしたやつ。「おすすめのキャットフード〇〇選」みたいなので

よく見かけるので気になって買ってみた。

f:id:tarojiroko:20211119172743j:plain

 

保存料や添加物不使用でグレインフリー。割と小粒で食べやすそう。

f:id:tarojiroko:20211119172842j:plain

 

開封すると早速寄って来てスタンバイ。最初はいつもこうなんだよね。

f:id:tarojiroko:20211119172927j:plain

 

凄い勢いで食べてます。でも、やっぱり最初だけだった。

f:id:tarojiroko:20211119173037j:plain

 

これはホームセンターで衝動買いしたデンタルケアおやつ。

f:id:tarojiroko:20211121124956j:plain

 

直径1cmくらいの丸い粒。猫用にしてはちょっと大きめかも。

f:id:tarojiroko:20211218143538j:plain

 

ブンタの受けが良ければオーラルケアにぼしと2本柱で行こうと思ったけど、

これも食べたのは最初だけだった。

f:id:tarojiroko:20211218143710j:plain

 

そして、またフード探しの旅は続くのだった。

ま、焦らず気長に良いものを探そうっと。

因みに、先日の健康診断の結果は特に異常なしだった。

f:id:tarojiroko:20211211131942j:plain

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ おまけ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先月、県北の方にお墓参りに行った時に見掛けたニャンコ。超リラックスしとる。

f:id:tarojiroko:20211114125402j:plain

 

こんな田舎でも(←失礼)耳カットしてあったし、近づいても逃げないところを見ると

この辺りで可愛がられてる地域猫さんなのかも。

f:id:tarojiroko:20211114125427j:plain

 

キジトラちゃんもいた。寛いでるとこ邪魔してごめんよ。

f:id:tarojiroko:20211114125458j:plain

 

こちらはまた別の日、とある墓地で見掛けたニャンコ。

f:id:tarojiroko:20211128112541j:plain

 

墓地に行くとニャンコを見掛ける確率が高い気がするニャ。

 

◆久々の健康診断

先月、かかりつけの病院から猫の健康診断のご案内が届いていて、

しばらくブンタの検診を受けていなかったので今年は受診することにした。

それがちょっと困ったことに、血液検査があるから6時間前から

絶食しなきゃいけなくて、それでなくても声のヴォリュームが大きいブンタの

「ごはんチョーダイ」アピールをどうやってやり過ごそうかと思って思案した結果、

朝9時の受診から逆算して早朝3時頃にしっかり食べさせておくことに決定。

元々、仕事の関係で3時前に起きる母にカリカリをもらう習慣が付いてるから

すんなり起きてきて普段と同じようにカリカリを食べたブンタ。

いつもと違うのは、カリカリの後も焼きササミや焼きカツオに

ちゅーるまで出てきたこと。珍しく朝からふんだんに食べ物が振る舞われることに

少々疑念を抱いてるような複雑な表情を浮かべつつも

いつも通り寝床に戻り二度寝し始めた後は、出掛ける時間になって

引っ張り出されるまでず~っと寝ててくれたので上手い具合に作戦成功。

 

例によって診察台ではキャリーに引きこもり、先生に引きずり出されて

まずは体重測定。体重は5.4kg。この数年でジワジワと、でも確実に増量してる。

次に体温測定。オチリに体温計をブッ刺されてかなりご立腹で

先生の手に噛み付きそうな勢いだったけど、どうにか踏みとどまる。偉いゾ!

そして、血液検査の間は先生方にブンタを託し待合室で待機していると、

診察室からドア越しにブンタの悲鳴が間断なく響き渡って

診察待ちの人達から「『お母さん、助けて!』って言ってるよ」と言われる始末。

結果は1週間~10日ほど掛かるそうで、また後日聞きに行くことに。

帰宅後のブンタはというと、病院に連れて行かれたショックでナーバスになっていて

気分転換の毛づくろいをしてても警戒モード全開。

f:id:tarojiroko:20211202092916j:plain

 

「もう病院行かないから大丈夫よ。」

f:id:tarojiroko:20211202092924j:plain

 

出掛ける前にキャリーに押し込まれてから車の中でも病院の待合室でも診察台でも

帰りの車中でもず~~~っと大声で鳴きっぱなし。折角だから、例のにゃんトーク

回しっぱなしにしてみたら・・・

 

病院に向かう車中でのブンタ・トークその①。

f:id:tarojiroko:20211205104348p:plain

 

その②。

f:id:tarojiroko:20211205104355p:plain

 

病院到着後、その①。

f:id:tarojiroko:20211205104413p:plain

 

その②。

f:id:tarojiroko:20211205104424p:plain

 

受診中!?

f:id:tarojiroko:20211205104435p:plain

 

受診後、その①。

f:id:tarojiroko:20211205104447p:plain

 

その②。

f:id:tarojiroko:20211205104459p:plain

 

その③。

f:id:tarojiroko:20211205104510p:plain

 

ギャースカギャースカ言ってるなぁとは思ってたけど、

ちょいちょい毒を吐いてることが判明したブンタなのだった。

◆ナゾの1粒残し

カリカリを食べた後、何故だか1粒だけ食べ残すことがあるブンタ。

大雑把なの?それともわざとなの?

f:id:tarojiroko:20211018112701j:plain

 

ネットでちょっと調べてみたら、同じように必ず1粒とか数粒残す子がいるみたい。

なんでかって言うと、わざとちょっとだけ残したカリカリを食べて

「褒めてもらいたくて1粒残す説」が浮上。

でも、ブンタの場合はそれとはちょっと違うような気がするんだよな~。

ただのクセかもしれないけど、何となく意味ありげ。

 

「1粒残ってるよ?」

f:id:tarojiroko:20211018112718j:plain

 

意図的にやってるとしたら、他に考えられる理由はただひとつ。

元々、ブンタはどっちかと言うとカリカリよりウェットフード派で、

食器にカリカリを入れるとよほどお腹が空いてる時以外は「またカリカリか・・・」と

ちょっとガッカリ顔をしたりする。それに気付かないフリをしてしばらく放っとくと

「ネバってももう何も出ない」と悟って渋々食べ始めるワケだけど、

わざと1粒残すことで「カリカリの味に満足してないアピール」を

してるように思えなくもない。

そんなブンタが飽きずに食べてくれるカリカリを求めてこの前注文した

お試しフードの詰め合わせ(「この前」と言っても8ヶ月も経っててビックリ)、

どれもこれも食い付きが良くてあっという間に食べ尽くしてしまった。

 

bunbunmaru.hatenablog.com

 

中でも特にお気に召したベスト3を選んで注文し、これでやっと

「体に良くて食べ飽きないフード探しの旅」も終わりかと思ったら、

お試しの時にはあんなに食べたカリカリなのに大袋で頼んだら

どれもこれも食べやしない。まったくもう、どういうコト!?

唯一、飽きずに食べ続けてるのはロイカナのインドアだけ。

ひとつだけでもお気に入りを見つけられたんだから、まぁいっか。

そしてさすらいのフード探しの旅はまだまだ続くのであった。

 

 

◆オーラルケア用品変遷

歯みがき煮干し、液体歯みがき、歯みがきオモチャ。

ブンタにはありとあらゆるデンタルケアを試してるけど、

アクビした時にお口のニオイをチェックするとやっぱり若干口臭が。

ブンブンには歯石で随分辛い想いをさせてしまったから

二度と同じ轍は踏みたくなくて、まず最初に獣医さんに相談して使ったのが

この「ウォータリープラス」。500mlの水にワンプッシュして使うタイプの製品で

ペットボトルに作り置きして冷蔵庫で保管しながら使っていて

それなりに効果は実感できていたんだけど、夏はともかく冬場に

冷たい水を飲ませることに抵抗があって(←過保護?)別のものを探すことに。

f:id:tarojiroko:20180824193644j:plain

 

次に試したのがこちら。これは100mlにワンプッシュで毎日使うのには

ちょうど良いので今でも使ってる。食器の隣に置いてある飲み水に入れてるんだけど、

何故だか最近この水をあまり飲まなくなって、わざわざ遠くに置いてある水道水を

飲むようになってしまった。

f:id:tarojiroko:20211105164451j:plain


次に試したのがこのジェル。これは「カツオ風味」に惹かれて買ってみたものの

ブンタはちょっとニオイを嗅いで逃げていった(泣)。

f:id:tarojiroko:20210618145817j:plain

 

そこで、この新たなオーラルケア用品を試してみることに。

f:id:tarojiroko:20211102175731j:plain

 

有効成分の大豆油脂肪酸が菌やウイルスを不活化させるというもので、

おやつに混ぜて朝晩1回ずつで数日間使ってみて

例によってアクビの時にニオイチェックをしてみたら、

全くと言っていいほど口臭がしない。じゃれて手を噛んだりした時に

付いたヨダレを匂ってみても全然匂わない。これは凄いぞ!

ただ、ひとつ気になるのは添加物が入ってること。

 

毎日使っても安心なオーラルケア用品が無いだろうかと

探しに探して発見したのがこちら。

f:id:tarojiroko:20211102162330j:plain

 

スプレーの「シュッ」っていう音が怖くて逃げてしまうから

直接お口にスプレーするのは難しいけど、食べ物や水に混ぜてもOKだから

ひとまずおやつにシュッして食べさせてる。こちらは使い始めたばかりで

効果はまだよく分からない。しばらく続けてみて良さそうだったら

オーラルケアの主役はコレでいこうかな。

 

「おじいニャンになってもツルピカ牙でいこうニャ、ブンタくん!」

f:id:tarojiroko:20211025195237j:plain

 

因みににぼし好きなブンタはこれもずっと続けてる。

f:id:tarojiroko:20181207152648j:plain

 

 

◆山の猫達◆

【10/12】

この日、久々に朝のバイトが連休でちょっと時間が出来たので山に行ってみた。

久しぶりだから誰も出てこないかと思ったけど、

ソラちゃん(たぶん)が元気な姿を見せてくれた。

f:id:tarojiroko:20211012143644j:plain

f:id:tarojiroko:20211012144617j:plain

 

ピコちゃん、かな?

f:id:tarojiroko:20211012150258j:plain

 

ソラちゃんに例のにゃんトークを試してみたらこんな翻訳が!

f:id:tarojiroko:20211105172248j:plain

 

普段、ネコ達が言わんとしてることは何となくは分かっても、

言葉で表されると嬉しいもんだニャ♡

 

◆ネコとカメ

※今回は「カメづくし」との共通記事でお届けしま~す。

 

秋をスッ飛ばして何だか急激に冬モードに突入した日本列島。

確かほんの数日前まで「まだまだ日中は暑いね~」なんて会話をしてた気がするけど。

肌寒くなって浮き島での自主干しもしなくなってきたカメのケビタとケビジ。

特にケビジは首回りに脱皮しかけた皮膚がフワフワくっ付いて

サンタクロースみたいになっちゃうから、たまには日光浴させようと思って

ベランダに出してもすぐに帰ってきてひたすら家の中をウロウロ~、ウロウロ~。

と言っても歩く場所は何故かいつも決まってダイニング⇔洗面所の往復。

 

何度目かの洗面所訪問から帰ってきてダイニングへの段差をおりるケビジと

その様子を見つめる見物ニャンのブンタ。

f:id:tarojiroko:20211003132451j:plain

 

ダイニングではカウンターに沿って歩き、突き当りまで行くとUターンして

またカウンター沿いに歩いて戻ってくる。そうしてまた洗面所方面へと

段差をのぼるんだけど・・・

f:id:tarojiroko:20211003132533j:plain

 

時々、のぼり損ねてひっくり返ってしまう。

f:id:tarojiroko:20211003132734j:plain

 

目が合うふたり。もしやブンタに助けを求めてる?

f:id:tarojiroko:20211003132749j:plain

 

いくらケビジが目で訴えたところでブンタは猫の手を貸してくれないので

人間が救助に向かうことになる。でも、もしもケビジが野良リクガメだったら

一度ひっくり返ってしまったら自分では元に戻れないから命取りなんだって。

リクガメじゃないケビジもひっくり返った状態はそれなりに辛そうだから

いつもならすぐに手助けしてしまうんだけど、どうもそれを見越して

自ら起き上がろうとせず待ってる節があるから、グッと堪えてしばし待ってみた。

すると、しばらく救助の手を待った後、痺れを切らして自力で

起き上がろうともがき始めるケビジ。

 

「がんばれっ!」

f:id:tarojiroko:20211003132851j:plain

 

「お見事!」

f:id:tarojiroko:20211003132855j:plain

 

やはり此奴なかなかの知能犯に違いニャイ。

◆噂のにゃんトーク

もう何年も行けてないけど、旅行や仕事で海外に行くと

「現地語が話せたら楽しいだろうな~」って思う。

英語はもとよりスペイン語、フランス語・・・興味のある外国語は数々あれど

最も習得したいのは・・・

 

「猫語」

 

ブンタが喋ってることが全部理解できたらどんなに良いかしら。

そんなことを思ってたところにネットで見掛けた猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」。

猫の鳴き声を聞き取って日本語に翻訳してくれるアプリだそうで、

早速ブンタの声を採取しようとスマホ片手に話しかけてみるものの

普段はやたら「やいのやいの」言う割に、喋って欲しい時にはなかなか喋らない。

おやつで誘導作戦でどうにか声を拾って出てきた翻訳の一例がこちら↓

 

 

 

f:id:tarojiroko:20211008144001j:plain

 

こっちが「ブンタ~!」「ほらほら、ゴハンだよ~」「食べるぅ?」って必死に

問いかけてる返答にしては少々トンチンカンな気がしなくもないが。

f:id:tarojiroko:20211007164714j:plain

 

何とか引き延ばして更に声を拾ってみたのがこちら↓

f:id:tarojiroko:20211008143954j:plain

 

ブンタはブンタでおやつをもらうために必死だから

「私はここ、私を愛して!」と「あなたが必要」はある意味当たってるかも。

ネコさんによっては「おい!」とか高圧的な発言をしてたりするらしい。

f:id:tarojiroko:20211008070709j:plain

 

結局、毎日一緒に過ごす内にデータが蓄積されていく脳内ミャウリンガルで

聞き取った言葉が一番手っ取り早いかもな~。

でも、こんなこと言われた日にゃ・・・↓

f:id:tarojiroko:20211008143950j:plain



抱きしめてナデナデしてしまうのは間違いニャイ。

 

◆おニューのオモチャの評判

ホームセンターでブンタが好きそうな鳥型のオモチャを見掛けたので

ネットで調べて注文してみた。こういう時、特に何も説明しなくても

自分のものって分かるみたいで迷わず寄って来てチェックし始める。

f:id:tarojiroko:20210902160107j:plain

 

使ってみて初めて分かったけど、オモチャを動かすと鳥さんがピヨピヨ鳴いて

狩猟本能を刺激する仕掛けになってるみたい。試しにちょっとフリフリしてみたら、

なるほど、ブンタの手は鳥さんをしっかり捕らえてる。

でも、その目線は鳥さんじゃなくて棒の先端に付いてる羽根の部分に。

f:id:tarojiroko:20210902160133j:plain

 

食い付きどころが思ってたのと違ってるような・・・。

f:id:tarojiroko:20210902160136j:plain

 

もっと気に入ってくれると思ったんだけど、当てが外れたニャ~。

心なしか鳥さんもちょっと悲し気。

f:id:tarojiroko:20210902160755j:plain

 

オモチャがズラッと並んでるベンチの上からブンタがこれを選ぶのを見たのは

まだ1回だけ。今後の巻き返しに期待!!

 

 

◆おまけ◆

通勤途中に見掛けたニャン。見とれてたら遅刻しそうになった。

f:id:tarojiroko:20210914065210j:plain

f:id:tarojiroko:20210914065215j:plain

f:id:tarojiroko:20210914065223j:plain