ネコづくし

山に捨てられ、山猫生活の末、山で拾われ家猫に・・・激動の人生を送る黒猫ブンブン丸の弟分ブンタと山の仲間達の日常を綴ります

◆仕事熱心なネコ

早朝バイトがお休みで「今日はゆっくり寝~ようっと」だった日の朝6時。

 

また別の公休日、朝5時半。

 

鳴き声をちょっとずつボリュームアップさせながら、距離もジワジワ詰めてきて

それでも起きないでいると、終いにはビックリして飛び起きずにはいられないほどの

大声でアラームを発動する。ブンタにとってはゴハンの催促が仕事みたいなもん

だからニャ。

 

さて、こちらはプランターに植えたブンタ専用猫草のトウモロコシ。すくすく成長し

もう雄花が出てきてる。

 

巨大な猫草食べ放題でテンションが上がるブンタ。

 

「そんなにトウモロコシの葉っぱが好きなら、もういっそのこと

種を買って猫草栽培しようかしら?」

 

猫草栽培業を始める前に色々調べてみたところ、

トウモロコシはイネ科の植物で、市販されている猫草と同じ部類だから

ネコが葉っぱを食べること自体は基本的には問題無いけども、

成長して硬くなった葉を食べると内臓が傷つくリスクがあるらしい。

そうか、食べてもいいのは若葉だけってことね。

じゃあ、大量に種を仕入れて稲みたいに育苗し続ければいっか?

 

膝の上でしな垂れながら眠るブンタ。

 

トウモロコシ食べ放題の夢でも見てるかもニャ。