今朝はカリカリをチラつかせながら薬を塗った。
さすがに目の前にゴハンがあると薬を塗っても噛みつかない。
ガブガブしてゴハンをもらい損ねたら大事だから。
まあ、噛みつきはしなくても、目頭に塗る時なんかは
目をつり上げて烈火のごとく怒り激しく抵抗することには変わりないので、
どっちにしろ薬を塗るのには難儀する。
でも、苦労の甲斐あって耳の腫れは引いてきた。
目頭のできものはまだあるけど、昨日より赤味がひいた気がする。
ゴハンと引き換えに薬ぬりぬり作戦。爪切りにも適用できるかな?
◆今日の山猫達◆
靴で爪とぎ中のクリスちゃん。この靴は猫達には概ね好評みたい。
木陰でお昼寝中のトムくん。
自転車に乗ろうとするアサリちゃん。
アサリちゃんが草むらの方を見て固まってると思ったら、久々にオヤジくん登場。
幼稚園児の団体がやって来てお弁当タイムに突入し、
猫達は天敵から逃れるべく草むらに消えていった。
ミルクの子猫。自販機の上が気になってるご様子。
山の猫達は、可愛らしい仕草や愛くるしい表情でいつも大勢の人を癒している。
初めてこの地を訪れる人は「ここの猫達は幸せだ」と思うかもしれない。
でも、実際はそうではない。
信じていた人間から裏切られ、捨てられ、心に傷を負ったまま
そこに住むことを余儀なくされた猫達やその子猫達だ。
先日、山でひとつの出会いがあった。
その方は、外猫達の現実を独自の視点で捉えた写真を撮られている。
可愛い猫の写真ではないから、愛猫家の方たちには不評なんだと笑っておられたが、
その写真が多くの人の目に触れ、猫達がその愛らしさとは裏腹に
過酷な環境下で懸命に生きていることに思いを馳せて頂けたらと思う。
http://blog.goo.ne.jp/zigeunerweisen0704