昨年末の健康診断で「歯」と「歯肉」が要経過観察と診断されたブンタ。
過去には歯みがきに挑戦したことも何度となくあったけれど、
お口の中を触るだけでも嫌がるのに、歯ブラシでゴシゴシするなんてまず無理!!
歯みがきの代わりに2年半くらい続けてるのが、この口腔ケア用スプレー。
善玉菌イオン水が口内と腸内環境を整えてくれるそうな。
ブンタの場合は、食生活によるものか体質的なものなのか、
ウンチが少々硬めだったりするから、このダブルケアはうってつけ。
とは言え、これを使い続けていても要経過観察になったということは使う量が
少なかったのか?或いは、本来は歯茎に直接スプレーするのが効果的らしいけど、
ブンタはスプレーの音を怖がるからフードやおやつに吹きかけて使ってて
効果が薄まってるのかも。それ以降、使う量を少し多めに増やしてみたら、
口臭が軽減して歯の黄ばみも取れてきた感じ。気になる実効性は、
今年の健康診断で獣医さんに聞いてみようと思う。
このスプレーと同じく発酵大豆を使ったサプリで「プロバイオキャット粉末タイプ」
なるものもあって、こちらは腎臓・肝臓の働きをサポートして皮膚病にも良いとか。
「肉芽腫(炎症性のしこり)が出来なくなった」という口コミを見て即購入。
ブンタは耳の肥満細胞腫を発症したことがあるから、病気の類は違うけれど
再発を抑制する効果があるかもしれないと思って買ってみた。
中身はこんな感じ。
「わっ!本ニャン乱入ー!」
フードに少量を振りかけて差し出してみたところ、ニオイを嗅いでスルーしたまま
全く口を付けず。どうも独特の発酵臭がイヤみたい。
液状おやつを混ぜてもダメだったけど、後日もう一度挑戦。
少量をお皿に乗せて、その上から被せる様に液状おやつを塗り塗りしたら、
どうにか食べてくれた。
この方法で、だましだまし続けてみるかニャ!